ポイ活アプリ「すぐたま」が気になっている方の中には、
- すぐ貯まってどんなポイントサイトなの?
- どんな稼ぎ方があるの?そもsも稼ぎやすいポイントサイトなの?
このように気になっている方もいるかと思います。
旅行関連の案件に特徴があったり、いきなりゴールド会員特典があるなど、独自の特徴があるポイントサイトです。
本記事では、「すぐたま」の評判や稼ぎ方を詳しく解説したいと思います。
すぐたまの基本情報
すぐたまとは
すぐたまは「株式会社ネットマイル」が運営するポイントサイト。
会員数 | 480万人 |
ポイント交換レート | 2マイル=1円 |
最低交換ポイント | 200マイル |
ポイント交換先 | ネットマイル経由で現金・ギフト券・電子マネーなどに交換可能 |
運営会社 | 株式会社ネットマイル |
15年以上の運営実績があり、会員数は480万人以上と大規模なポイントサイトとなっています。
もともとは、2001年にスタートした「ネットマイル」というポイントサイトでしたが、2015年に名称を変更して再スタートしています。
株式会社ネットマイルは、すぐたま以外にもポイント交換サイトのネットマイルを運営しています。
ポイントサイトの中でも会員数は多いほうで、運営歴から言っても実績は豊富です。
すぐたまのポイントルール
すぐたまのポイントルールは以下のとおりです。
すぐたまで貯めたマイルは「2マイル=1円」となっており、200マイル(100円)から交換可能です。
ポイントの有効期限は、最後にマイルを獲得してから180日となっています。
180日間1度もマイルの獲得がないと、それまでに獲得された通常マイルはすべて失効する点には注意です。
すぐたまのポイント交換先
すぐたまで貯めたマイルは、ポイント交換サイト「ネットマイル」に自動で付与されます。
ネットマイルは200種類以上の交換先があるので、好みの交換先を選びやすいです。

主な交換先は以下のとおりです。
- 現金(銀行振込)
- 電子マネー
- ギフト券
- 他社ポイント
- 航空マイレージ
- グルメ&フード
- 仮想通貨
- その他
すぐたまは危険?安全性について
結論からいうと、すぐたまは安全なポイントサイトです。
運営歴15年以上、会員数は480万人以上と実績は申し分なし。
個人情報の取り扱いにおいては、プライバシーマークを取得しているので信頼がおけます。
また、サイトもSSL化されているので、データのやり取りは暗号化されているため第三者に覗き見されることもありません。
すぐたまの稼ぎ方
ショッピングで貯める
すぐたまと提携しているオンラインショップで商品を購入すると、マイルが還元されます。
獲得できるマイルは広告によってことなりますが、ポイ活の定番のため方になります。

ネットショッピングをよく利用する方は、日常的にポイントを貯めることができます。
サービスで貯める
ポイントをたくさん貯めることができるのがサービス利用です。
すぐたまに掲載されているサービスは以下のとおりです。
- クレジットカード
- ローン・キャッシング
- FX・証券・先物・口座開設
- 保険
- 見積り・査定・買い取り
- サロン・エステ予約
- 会員・ゲーム登録
- アンケートモニター
- キャンペーン・セミナー申込み
- 資料請求
- お試し・トライアル
ポイ活定番のクレジットカード作成や口座開設などは獲得マイルが大きいので要チェックです。
また、すぐたまの特徴といえるのが、トラベルコとの連携することで旅行サイトの比較を利用できることです。
「旅行で貯める」を選択すると、以下のようにプラン検索が利用できます。

検索結果は以下のように表示され、予約サイトの価格比較が表示されます。

すぐたま内でホテル検索ができ、そのまま経由したことになるのでサイト間の移動をしなくていいのは便利ですね。
アンケートで貯める
アンケートに回答することでポイントを獲得できます。
すぐたまのアンケートは以下の3種類。
アンケート広場 | アンケートに回答するとスタンプ1個を獲得。毎週木・金曜日の18時~21時はマイル2倍。 |
アンケート・パーク | 1アンケートで1スタンプ |
クイズ検定Q | 1日1回出題される4択クイズに正解すると1スタンプ獲得。正解するまで何度でも回答できる |
アンケート数は多く、毎日更新されるので毎日コツコツ貯めやすいです。
ただし、アンケートで貯めたスタンプは「10スタンプで1マイル(0.5円)」なので、かなり効率は悪いです。
ゲームで貯める
すぐたまのゲームは約20種類とかなり豊富です。

すぐたまのゲームには以下のものがあります。
- ふるふるパニック
- 脳トレ
- マイヌのタイプ教室
- CMくじ
- トリポップ
- GOGOダービー
- NUMBERS DX
- 告白アルバム
- かんたん都道府県クイズ
- 豆まきゲーム
- 今日のHigh&Low
- 魔法使いてるてるの天気当てゲーム
- PONPON BINGO!!
- 黒うさぎのスクラッチ
- PANBONスロット
- PANBONルーレット
- だるま落としゲーム
- 空飛びペンギン
- ピタッとトレイン
スマホ版とPC版でプレイできるゲームが異なりますが、他のポイントサイトと比べても数は多いです。
ゲームを中心にポイントを貯めたい方は、飽きることなく楽しむことができます。
イベントで貯める
すぐたまでは定期的に「すぐたまイベント」を開催しています。
「すぐたまイベント」は、エントリーしたキャンペーンやゲーム・アンケートに参加するだけでボーナスマイルやイベント報酬が獲得できるもの。
エントリーだけで1マイルもらえることもあるので、「イベントで貯める」タブは要チェックです。
友達紹介で貯める
すぐたまを他の人に紹介することでポイントがもらえる「友達紹介」制度があります。
1人紹介するごとに600マイル(300円分)がもらえます。
また、友達が獲得したマイルに応じて報酬がもらえる「ダウン報酬」もあります。
すぐたまのメリット
新規会員は特別ゴールド会員になれる
すぐたまでは、新規登録後3ヶ月間は「特別ゴールド会員」となり、獲得マイルの15%還元を受けることができます。
例えば、1,000mile獲得するとプラスで150mileもらえるのでお得ですね。
通常であれば利用実績を積み上げて会員ランクを上げる必要がありますが、すぐたまの場合はいきなりゴールド会員になることができます。
なお、すぐたまの会員ランクは以下のようになっています。
会員ランク | 還元率 | 承認回数 | 獲得マイル数 |
---|---|---|---|
通常 | – | – | – |
ブロンズ | 1% | 1回 | 1マイル |
シルバー | 5% | 5回 | 5,000マイル |
ゴールド | 15% | 15回 | 20,000マイル |
プラチナ | 20% | 20回 | 30,000マイル |
過去6ヶ月間を参照をして「承認回数」「獲得マイル数」どちらかの条件をクリアすれば、ランクアップする仕組みとなっています。
ちなみですが、以下のどちらかの条件をクリアすると「永久ゴールド会員」になることができます。
- ネットマイルカードを作成する
- すぐたまを5年以上継続し、合計で10万マイル以上を獲得する
すぐたまを長期で利用するとお得になります。
貯めたポイントが交換しやすい
すぐたまで貯めたマイルは、ポイント交換サイトの「ネットマイル」を利用して交換することができます。
ネットマイルの交換先は200種類以上あるのがメリット。
ポイント交換先が豊富なので、あらゆるジャンルに交換できます。
また、マイルの最低交換額が200マイル(100円分)からというのも嬉しいところ。
こまめにポイント交換をしたい方にとってはメリットがあります。
コツコツ稼げる案件が充実している
すぐたまには、約20種類のゲームや豊富なアンケートなどコツコツ貯める案件が充実しています。
もらえるマイルは少ないですが、毎日コツコツ貯めたい人にはおすすめです。
すぐたまのデメリット
ポイント表示がややこしい
すぐたまのポイントは「マイル」と呼ばれています。
一般的なポイントサイトとは違う表現なので、慣れない感じがあります。
また、マイル交換レートが「2マイル=1円」となっている点もややこしいです。
現金への交換は手数料がかかる
ネットマイルから現金に交換する場合、手数料が50円~150円かかります。
現金に交換したい人は、ハピタスなど他のポイントサイトを利用したほうがいいでしょう。
すぐたまの評判・口コミ
すぐたまの良い評判・口コミ
すぐたまの良い評判・口コミは以下のとおりです。
- いきなりゴールド会員なのはすぐたまのいいところだよね。
- ネットマイル使ったことなかったけど、交換先がたくさんあるのはいいね。
- すぐたまは100円分から交換できるので、こまめに交換しやすいのが気に入っています。
すぐたまの悪い評判・口コミ
すぐたまの悪い評判・口コミは以下のとおりです。
- すぐたま、手数料高いし還元率高いので微妙かな。
- すぐたまはゲームがたくさんあるのはいいんだけど、ポイント表示がややこしくて使いにくい。
- すぐたまのアンケート、マイルが全然貯まらない…
すぐたまの登録方法
すぐたまの登録方法を紹介します。
すぐたま公式サイトからTOPページを表示して「無料会員登録」ボタンを押します

会員情報を入力します。
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
- メール受信の有無のチェック
入力したら「入力情報を確認する」ボタンを押します。


入力内容の確認画面が表示されるので、「登録メールを送信する」ボタンを押します。

会員情報を入力したらメール認証を行います。
登録したメールアドレスにメールが送信されるので確認しましょう。

すぐたまからメールが届いているので、メール内のURLをクリックします。

すぐたまのTOPページが表示されれば、会員登録は完了です。

すぐたまの退会方法
すぐたまの退会方法は簡単です。
「マイページ」から「退会する」を選択します。
すると、退会に関する注意事項が表示されるので「すぐたまを退会する」ボタンを押せば退会が完了します。

退会までの流れが分かりにくいとかはないので良心的ですね。
まとめ
「すぐたま」の評判や稼ぎ方を詳しく解説してきました。
これまでの実績は申し分ありませんが、ポイントの稼ぎやすさで言えば、モッピーやハピタスの方がおすすめです。
とはいえ、貯めたマイルを100円分から交換できたり、新規会員限定のゴールド会員特典、旅行プランの検索から利用できるなど独自の特徴があるのもメリット。
モッピーやハピタスをメインにしつつ、すぐたまをサブのポイントサイトとして利用するのはアリかと思います。
気になる方は一度登録して利用してみてください。
