モッピーには、ポイントを貯めるコンテンツがたくさんあります。
- コンテンツが多すぎてどれをやればいいか分からない
- 少しのポイントでもいいから毎日コツコツ貯めたい
- モッピーで毎日ポイントを貯めるためにやることがあれば教えて欲しい
モッピー利用者の中には、このような悩みを持っている方もいるかと思います。
そこで本記事では、モッピーでコツコツポイントを貯めるために、毎日やることを紹介したいと思います。
できるだけ手軽で確実にポイントがもらえるコンテンツを選んでいるので、ぜひ参考にしていただければと思います。
モッピーでポイントを貯めるために毎日やることリスト
モッピーガチャ
モッピーガチャは、ガチャを回すとポイントがもらえるミニゲームです。
モッピーガチャの内容は以下のとおりです。
- 「5コイン」「1ポイント」「3ポイント」「5ポイント」のいずれかが当たる
- 1日1回のみ参加できる
- 参加時間は2:00~翌1:59の間
- ガチャ結果ページにある広告バナーをクリックでポイント加算
もらえるポイントは少ないですが、1分くらいで終わるので毎日コツコツ貯めるには最適です。
やり方は以下のとおりです。



下にあるバナーを押して広告を表示しないとポイントが獲得できないので注意です。

「5C」が出ることが多いですが、たまにポイントも当たります。

モッピーガチャはサクッとできるので毎日のポイント獲得におすすめ。
アンケート
アンケートも毎日コツコツ貯めるのにおすすめです。
アンケートによっては時間がかかることがありますが、確実にポイントがもらえます。

回答次第でもらえるポイントが変わってきますが、アンケート1つで1〜3ポイントはもらえることが多いです。

スキマ時間にも取り組みやすく、毎日コツコツポイントを貯めるのにちょうどいいです。
メールでコインGET
モッピーは毎日のように案件紹介メールが送られてくるので、煩わしいと感じている人も多いかもしれません。
しかし、メールの中にはクリックだけで1コインを稼ぐことができるものが含まれています。
タイトルに「最大5コイン付き」と記載されていたら、コインを稼ぐチャンスです。

メールの中には広告へのリンクが記載されているので、リンクをクリックするだけで1コインがもらえます。
以下の赤枠内のように「5日以内に上記URLアクセスで【1コイン】GET!!」と記載されているリンクをクリックします。

1コインは0.1ポイント分でしかないのでポイント稼ぎとしては微妙ですが、時間があれば取り組んでもいいかと思います。
以下のように連続でコインを貯めることができます。

漢字テスト
モッピーのミニゲームで、漢字の読みを4択で当てるゲームです。
1回10問で1スタンプが貰えて、スタンプ3個で1ポイントに交換できます。

1日3回までプレイできて、1回プレイすると3時間後でないとプレイできません。(全問正解すると連続でプレイ可能)
プレイ中は広告が多いので煩わしいですが、時間もかからないので手軽に1ポイントゲットできます。
勉強も兼ねることができるので一石二鳥なゲームです。
モッピーニュース
ニュース記事を読むだけで手軽に1ポイント獲得できるのがモッピーニュース。

1記事読むとスタンプが貰えて、5個貯めると1ポイントに自動的に交換されます。

ニュースは11ページくらいに分割されているので、スクロールして「続きを読む」ボタンをタップすることの繰り返しです。
1記事読むのに1分もかからないので、5分以内には1ポイント獲得できます。
広告がたくさん表示されるので、間違えて広告をタップしないのがスピーディーにこなすコツです。
アプリ限定動画を見る
モッピーアプリ限定ですが、動画を見るだけで1コインが獲得できます。
動画の長さは1つあたり20秒から1分くらいなので、サクッとコインをゲットできるのもメリット。
モッピーアプリのページ真ん中くらいにある「動画を見てコインをGET!」」を押します。

1日3回まで見ることができるので、簡単に3コイン獲得できます。

アプリのインストールを促されるは煩わしいですが、それでも手軽にコインを稼げるのは間違いありません。
まとめ
モッピーでコツコツポイントを貯めるための毎日やることリストを紹介してきました。
もらえるポイントは少ないですが、毎日コツコツ貯めるのに適したコンテンツです。
スキマ時間にできるものばかりなので、コツコツポイントを貯めていきましょう。
また、コツコツ案件で貯めたい場合は、ポイントインカムやECナビなど、モッピー以外のポイントサイトもおすすめですよ。
モッピーでガッツリ稼ぎたい方は、【モッピー徹底解説ガイド】稼ぎ方や口コミ・評判は?メリット・デメリットまとめもぜひご覧ください。